若竹町内会 防災訓練を実施しました
若竹町内会は11月24日に防災訓練をしました。地震のときに火事で町内が焼けてしまうことがないように、消火栓から放水する器具の使い方と家庭用消火器の使い方を、栄消防署の方に指導していただきました。また、防災機器の展示と炊き出しをしました。炊き出しでは大きな釜で多くの米を炊く方法を、老若男女で体験しました。参加者は50人ほどでした。防災力がレベルアップしました。
若竹町内会は11月24日に防災訓練をしました。地震のときに火事で町内が焼けてしまうことがないように、消火栓から放水する器具の使い方と家庭用消火器の使い方を、栄消防署の方に指導していただきました。また、防災機器の展示と炊き出しをしました。炊き出しでは大きな釜で多くの米を炊く方法を、老若男女で体験しました。参加者は50人ほどでした。防災力がレベルアップしました。